本記事は【前回】2025年5月20日~2025年6月19日の日程で開催中のエアウォレットキャンペーン情報を記載しています。

前回のキャンペーンでエアウォレットに新規登録する方は最大2,500Pontaポイントを獲得することができました。
【最新】6月20日から開催中のエアウォレットキャンペーン情報はこちら
目次
- 5月20日からのエアウォレットキャンペーン内容
- エアウォレットの登録方法
- 既存ユーザーキャンペーン内容
エアウォレット新規登録で2500Pontaポイント

前回のキャンペーンで新規ユーザーは最大2,500Pontaポイントを獲得することができました。
最大2,500Pontaポイントの内訳 |
・20,000円以上のチャージ(2,000Pontaポイント) ・COIN+での支払い(最大500Pontaポイント) |
エアウォレット新規登録時の注意点
エアウォレット新規登録時の注意点は必要以上に口座登録しないことです。
エアウォレットのキャンペーンは口座追加登録でCOIN+残高やPontaポイントが貰えるキャンペーンが過去に何度も開催されています。
・2024年:2ヶ月毎に開催、500PontaポイントまたはCOIN+残高
・2025年:前回キャンペーンで100円分のCOIN+残高
昨年は頻繁に開催された口座追加キャンペーンは今年に入り少なくなってしまいましたが、今後も開催される可能性があります。
エアウォレットへの口座追加はキャンペーン開催時に登録した方がお得なので、できる限り温存しておくのがおすすめです。
エアウォレット新規登録手順

エアウォレットの新規登録手順は以下の通りです。
1.エントリーの上、COIN+アカウントを作成
2.リクルートID連携/金融機関口座登録
3.本人確認
1.COIN+アカウント作成
COIN+アカウントの作成はSMS認証から行い、届いた認証コードを入力します。SMS認証完了後、「パスワード」、「氏名(カナ)」、「暗証番号」の入力が必要です。
生体認証の有無を選択し、アカウント作成完了です。
2.リクルートID連携/金融機関口座登録
「口座登録と本人確認へ進む」からリクルートID連携と金融機関の登録を行います。登録は各金融機関サイトで手続きを行います。
口座登録完了後は本人確認へ進みます。
3.本人確認
「本人確認へ進む」から提出する本人確認書類(運転免許証/マイナンバーカード)を選択します。
提出する書類、顔写真の撮影完了後、本人確認が行われます。完了後の通知を待ちましょう。
エアウォレットに追加できる銀行口座はこちら
COIN+での支払いで500Pontaポイント

エアウォレットの決済方法であるCOIN+はローソンやアークスグループで利用することができます。
前回のキャンペーンは15%還元で最大500Pontaポイントが進呈されるため、3,333円までのお買い物が対象でした。
COIN+を利用する際は会計時に「COIN+」で決済することを伝え、バーコードを読み取ってもらいましょう。
【 特典確認方法 】

Pontaポイントは2025年8月頃に加算される予定。進呈されるPontaポイントはポイント履歴から確認できます。特典がCOIN+残高の場合は直接、COIN+残高に特典が反映されます。
【既存ユーザー】COIN+決済で500Pontaポイント

今回のキャンペーンでは既存ユーザーもお買い物が15%還元(3,333円まで)、最大500Pontaが進呈されます。
Pontaポイントはローソンのお試し引換券を活用してさらにお得にお買い物を楽しむも使うもよし!三菱UFJ eスマート証券で投資に活用するのもよしです!!

お好きな方法でPontaポイントを活用していきましょう(‘ω’)ノ
招待コードの利用について

エアウォレットは招待コードの利用でさらにお得に新規登録できるアプリ。招待コードはいつでも利用できる訳ではなく、使用できる期間が設けられています。
招待コードは現在、2025年6月20日~7月21日まで利用可能です。
招待コードの使い方はこちら
2025年エアウォレット過去キャンペーンのまとめはこちら
2024年エアウォレットの過去キャンペーンまとめはこちら
エアウォレットの使い方はこちら
よくある質問Q&A
キャンペーン対象外商品について
Q 「COIN+での支払い」で対象外商品はある?
A 対象外商品は以下の通りです。
対象外商品 |
プリペイドカード類 / 各種乗車券・回数券 / 各種商品券 / 切手・ハガキ類・印紙 / ごみ処理券 / 一部のLoppi取次サービス / 公共料金・収納代行票等 / 電子マネーへのチャージ / 一部の商品・サービスでのお支払 |
キャンペーンの「チャージ」について
Q チャージは複数回に分けても対象?
A 期間内であれば複数回に分けても対象です。
複数アカウントの利用について
Q 複数アカウントでポイントを貰うのはあり?
A なしです。サービス規定で1人1アカウントまでの保有となっています。
コメント