銀行、証券

キャンペーン

【SBI新生銀行】ウェルカムプログラムはポイントサイトを経由しても大丈夫?実際の利用手順を記載

高金利を実現できる「新生コネクト」が人気のSBI新生銀行には、誰でも参加できる常設キャンペーン「ウェルカムプログラム」があります。最大31,000円を獲得できるお得なキャンペーンなので、本記事を参考にウェルカムプログラムを攻略してみてはいかがでしょうか?
モッピー

【SBI新生銀行】口座開設しながらポイ活!メリット5選とデメリット4選を記載

SBI経済圏になくてはならない存在のSBI新生銀行はダイヤモンドステージの特典が非常に魅力的な銀行です。そのダイヤモンドステージになるための条件も簡単で、新生コネクトを申込だけです。高金利の銀行をお探しの方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
銀行、証券

【SBI証券】クレカ積立設定とポイント付与率、クレカ変更手順を詳しく解説!

本記事ではSBI証券のクレカ積立で知っておきたい4つの事柄「クレジットカード」、「ポイント付与率」、「キャンペーン」、「かんたん積立アプリ」について記載しています。SBI証券の積立設定は2024年11月買付分からの変更点も含めて確認していただけると幸いです。
キャンペーン

【楽天銀行】新規口座開設後、現金最大2000円プレゼントの詳細について

楽天銀行では、口座開設後に参加できるキャンペーンで最大2000円の現金を貰うことができます。本記事では最大2000円の現金が貰える対象サービスと条件について記載し、外貨預金やおまかせBIGを筆者が実際に利用した内容を記載しているので参考になれば嬉しいです!
銀行、証券

【SBI証券】口座開設後に行う設定8選!住信SBIネット銀行とSBI新生銀行の違いは?

本記事ではSBI証券口座開設後の設定について記載しています。 SBI証券に連携できる銀行は住信SBIネット銀行とSBI新生銀行の2つがあり、どちらか1つを選択しなければなりませんでした。 しかし、2024年10月18日のSBI新生銀行のステ...
楽天ポイント

【楽天証券】新NISAの始め方┃買い方と売却、積立設定方法を記載

楽天証券では口座開設時に新NISAの申込を同時に行うだけで簡単に始めることができます。本記事では積立設定やスポット購入、売却方法がわかります。また、2024年S&P500の積立結果も記載していますので新NISAを始めたい方はイメージがつきやすい内容です。
楽天ポイント

【楽天証券】損しないために!口座開設後の必須設定10選

楽天証券では株式購入や配当金受け取り、セキュリティなど様々な設定があります。「設定」と聞くとめんどくさい…と思われるかもしれませんが、中には設定を理解していないと課税対象になるものもあります。ぜひ本記事にて確認していただけると幸いです。
キャンペーン

【マネックス証券】9月27日からdポイント投資開始!キャンペーン情報記載

9月27日からマネックス証券でdポイント投資ができるようになりました。本記事ではdアカウント連携のキャンペーン情報とdカード積立、投資信託保有ポイントについて記載しています。dポイント増量キャンペーンでのポイ活にも役立つ証券会社なのでぜひ本記事をご覧ください!
銀行、証券

ポイ活で証券口座を作りすぎても大丈夫?複数口座を持つメリット・デメリットとは

複数の証券口座を持つことはメリットがある反面、デメリットも存在します。また、NISA口座のデメリットや源泉徴収ありとなしの口座の違いも記載していますので証券口座を持つ手助けになる記事です!ぜひ本記事にて証券口座を複数もつメリットとデメリットを確認していただけると幸いです。
キャンペーン

【大和コネクト証券】モッピーでポイ活!口座開設手順とdポイント投資について

大和コネクト証券では2024年10月31日まで口座開設でお得なキャンペーンが開催されています。大和コネクト証券は筆者もdポイントを投資している証券会社です、本記事では口座開設手順の他、実際にdポイントで投資を行う上で知っておきたい5つのことも記載しています。