【dポイント増量キャンペーン】デジタルギフトがお得!交換ルートと注意点を記載

dポイント増量化キャンペーン-記事-タイトル dポイント

本記事では2025年3月開催されたdポイント増量キャンペーンについて記載しています。

このキャンペーンは交換しただけでポイントが増量されるのでユーザーに一切のデメリットがなく、おすすめしたいポイント交換先です。

今回のdポイント増量キャンペーン詳細はモッピーから交換する時の注意点も含めて記載しています。

今回の記事はこんな方にオススメ
  • dポイント増量キャンペーンを利用しようと思っている方
  • dポイント増量キャンペーンの注意点を確認したい方
  • dポイントの使い方を知りたい方

3月のdポイント増量キャンペーンの詳細と増量分のポイント付与日

エントリー期間2025年2月13日(木)~2025年3月31日(月)
キャンペーン期間2025年3月1日(土)~2025年3月31日(月)
増量ポイント進呈日5月末頃

参加条件

1.dポイントカードの利用者情報登録をしている方
2.専用ページでのエントリーが済んでいる方

エントリーとポイント交換の順序はどちらが先でもOK!

dポイント増量額は最大20%!!2024年以降では1番の増量額でした(*’▽’)

dポイント増量キャンペーンはどこを経由する

アメフリポイント / 永久不滅ポイント / NTTコムリサーチアンケートポイント / エネルギアポイント / OkiDokiポイント / がすてきポイント / ガポタ / キューモニターポイント / くらしTEPCOポイント / サンクスポイント(ライフガード) / GMOポイ活ポイント /JALマイル / ドットマネー / パッチョポイント / はぴeポイント / ひろぎんポイント / プラスポイント / フルーツポイント / ふるなびコイン / よりそうeポイント / フロンティアeポイント / PeX / ベネポ / ポイントインカム / myCoin / マクロミル / 松井証券ポイント / マテックポイント/ UCポイント / よんでんポイント / ラブリィポイント / R(デジタルウォレット) / リクルートポイント / りそな銀行 / 埼玉りそな銀行 / 関西みらい銀行 / みなとクラブポイント / ワクワクポイント / ワラウポイント / m3ポイント

2025年3月のdポイント増量キャンペーンの対象企業は全40企業でした。

押さえておきたい企業としては、ポイント交換サイト「ドットマネー」と「Pex」です。dポイント増量キャンペーンでポイント交換を行う際はこの2つのポイントサイトを利用するのもおすすめです。

ドットマネー」、「Pex」を使う理由

例えば、上記対象企業の「アメフリ」や「ポイントインカム」から直接、dポイント増量キャンペーンを利用する場合「1ポイント=1円」として交換することができません

アメフリ、ポイントインカムからdポイントへ交換した際のレート

dポイント増量キャンペーンは適応されますが、交換レートによって損をしてしまいます

ドットマネーやPexを経由することで交換レートで損をせず、dポイント増量キャンペーンを利用できます。

※アメフリはPex経由だと1.5%還元されるのでさらにお得です!

ポイントインカムはポイント交換が完了しないと次の交換が行えないので、即時交換されるドットマネーとの相性がいいです。

3月のキャンペーンではデジタルギフト経由がお得に!

3月のdポイント増量キャンペーンに合わせて独自のキャンペーンを開催し、+1%増量できたのはデジタルギフトでした。

このキャンペーンはモッピーなどのポイントサイトで貯めたポイントを3月中にdポイントへ交換することで、dポイント10%増量分に加え、デジタルギフト1%増量分を合わせて11%還元を目指せるというもの。キャンペーン期間中の交換は手数料も無料

デジタルギフトへ交換可能なポイントサイト

モッピー / ちょびリッチ / げん玉 / ポイントインカム

ポイントを11%増量する手順

1.ポイントサイトのポイントをデジタルギフトへ交換
2.デジタルギフトからデジタルウォレットへ交換
3.デジタルウォレットからdポイントへ交換

交換時の注意点

デジタルギフト経由でキャンペーンを利用する際はデジタルギフトからデジタルウオレットへ交換してからdポイントへ交換する必要がありました。

毎回、キャンペーンが開催されるかはわかりませんが押さえておきたい交換先の1つです。

dポイント増量キャンペーンの注意点

dポイント増量キャンペーンの注意点は4つです。

1.対象外のポイントサイトがある
2.1日の交換上限に注意
3.月末のメンテナンス

4.交換停止中

対象外のポイントサイトがある

人気のポイントサイトの中には対象外のものもあります。

モッピー
・ハピタス
・ちょびリッチ
・ポイントタウン
・Powl

こちらのサイトは直接交換してもdポイント増量の対象外となります。

これらのポイントサイトはドットマネーなどのポイント交換サイトを経由して交換しましょう。

1日の交換上限に注意

各ポイントサイトでは1日の交換上限、1ヶ月の交換上限が設定されている場合があります

上記の人気サイトの交換上限

ポイントサイト ポイントの交換上限ポイントの保有上限交換可能額/月
ハピタス3万P/月なし3万円
ちょびりリッチ6万P/日なし90万円
モッピーなしなし上限なし
ポイントタウンなしなし上限なし

特に注意したいのはハピタスです。月に3万ポイントまでしか交換できません。

ハピタスをメインにポイ活している方で、3万ポイント以上を交換したい方は7月中にドットマネーに交換しておきましょう。

月末のメンテナンス

各サイトで月末メンテナンスがあるかもしれません。

メンテナンスがあるとポイント交換自体が行えないので注意してください。

トリマで貯めたマイルを他社ポイントと合わせて1度にdポイントへ交換する方法はこちら

交換停止中

dポイント増量キャンペーンは毎回大人気です。そのため、ポイントサイトによっては交換停止中になる場合があります。例えば、2024年8月のdポイント増量キャンペーンでは開始から2週間程度でポイントタウンで貯めていたポイントをドットマネー経由で交換することができなくなりました…。

交換停止中だったので筆者はリクルートポイント経由でdポイント増量キャンペーンを利用しましたが、交換は1週間ほどかかりました( *´`)交換停止中対策に様々な交換ルートを知っておくのが大事ですね

dポイントキャンペーンの増量額について

dポイントの増量キャンペーンは2017年頃の25%増量から始まっているようです。

一時期、2023年には5.5%増量まで改悪されましたが、増量キャンペーン自体は毎年定期的に開催され続け今日に至ります。

このキャンペーンは、数年前よりも増量額が落ちている点と、ユーザーに一切デメリットがないキャンペーンであることからいつ終わってもおかしくないとも言われています。

「もしかしたら次は15%増量かも。」と思ってポイントを出し惜しみすると後悔することになるかもしれませんね(;^ω^)

交換したdポイントはどう使う?
画像引用:docomo公式HP

dポイントのオススメの使い方7つ紹介します。

・dポイント加盟店で使う
・d払いでお買い物に使う
・Amazon・メルカリで使う
・ローソンのお試し引換券に使う
・ホットペッパーグルメ、ホットペッパービューティーで使う
・ドコモ携帯・ドコモサービスの支払いに充てる
・投資・運用で増やす

dポイント加盟店で使う

dポイント加盟店ではお金の代わりにdポイントが使えます。

dポイントの加盟店はコンビニからスーパー、飲食店など多いので使う場面には困らないこともdポイントの魅力だと言えます。

d払いでお買い物に使う

d払いはドコモ携帯を利用していない方でもスマホがあれば誰でも使うことができ加盟店以外でもdポイントを使ってお買い物ができるサービスです。

銀行口座やコンビニATMからチャージもできるのでポイントが足りない時はチャージ残高から支払いに充てることも可能です。

dポイントの使い道が増えるアプリなのでインストールを推奨します!

Amazon・メルカリで使う

dポイントはネットショッピングでも使える場面が増えてきました。

特にもメルカリAmazonは支払いにdポイントを利用できるので貯まったdポイントをネットショッピングでお得に使うことができます。

ローソンのお試し引換券に使う

画像引用:Pontaアプリ

ローソンではポイントを使ってお得に商品を購入できる「お試し引換券」が人気です。

「お試し引換券」は対象商品が半額以下で交換できることが多いので、dポイントを1ポイント=2円分として使うことができます。

対象商品はお菓子や食品、お酒がメインなので節約したい方にも最適な使い方です。

ホットペッパーグルメ、ホットペッパービューティーで使う

dポイントは美容院や食事予約にも使うことができます。

ホットペッパーグルメホットペッパービューティーはdポイントに対応しており、予約時に100ポイントから代金に充当が可能です。

ホットペッパーグルメ、ホットペッパービューティーでdポイントを使う際はdアカウントとリクルートIDの紐づけが必要です。

リクルートIDとの紐づけについてはこちらの記事に記載しています。

ドコモ携帯・ドコモサービスの支払いに充てる

ドコモのサービスを使っている方は利用料金の支払いにdポイントが使えます。

主なサービス内容

・スマホ利用料
・ドコモ光
・ドコモ電気
・サービス料金

dポイントアプリから好きな時にポイントを充当できるので便利です。

用途・期間限定ポイントは充当できないので注意

分割支払いやオプション料金に充てることができないなど充当の対象が細かい部分もあります。気になった方はお使いのdポイントクラブアプリで確認してみて下さい。

投資・運用で増やす

dポイントは投資・運用にも利用できます。「ポイント投資」なら現金は0円で済むので始めやすいと思います。dポイントの「ポイント投資」はd払いアプリで利用することができ、資産運用の体験をすることができます。

ただし、用途・期間限定のdポイントは使えないので注意して下さい。

Vポイントをdポイント増量キャンペーンで交換する手順はこちら

モッピーマネックス証券をポイ活しながらお得に口座開設する方法はこちら

マネックス証券のdカード積立詳細はこちら

dポイントが利用できる大和コネクト証券のポイ活手順はこちら

よくある質問QA

ポイント充当について

Q スマホ/ドコモ光/ドコモでんき/サービス料金の支払いにポイントを充当したら充当分はポイント対象なの?

A 充当分はポイント対象外となります。

dカードGOLDの年会費の支払い

Q dポイントでdカードGOLDの年会費は支払える?

A dポイントをdカードGOLDの年会費の支払いに充てることはできません。

現金との併用について

Q dポイントと現金を併用して使うことは可能?

A dポイントと現金の併用が利用できるかはdポイント加盟店により異なります。

AppleWalletとdポイントの獲得について

Q AppleWalletでdポイントの獲得と決済を同時に完了するには?

A 支払い時に「Apple Payで」と伝え、iphoneを1回タッチするとdポイントの獲得とApplePayでの決済を同時に完了することができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました