2025年春からネット銀行の金利は上昇傾向にあり、どの銀行に預けるのがお得なのか興味がある方も多いのではないでしょうか?

2025年10月1日からauじぶん銀行の円普通預金は条件を達成することで業界最高水準の年0.55%(税引き後0.43%)となるため、とてもお得です(*´ω`*)
そこで、本記事では条件である「じぶんプラスのプレミアムステージ」をポイ活しながら達成する方法を記載します。参考になれば嬉しいです!
目次
- 高金利の銀行をお探しの方
- じぶんプラスのスタンプ獲得方法を知りたい方
- auじぶん銀行で行えるポイ活方法を知りたい方
auじぶん銀行のじぶんプラスとは?

auじぶん銀行の「じぶんプラス」は、取引状況に応じて4つのステージに分かれています。
より高いステージを達成することで「ATM出金手数料」・「振込手数料」・「Pontaポイント倍率」が優遇されるため、プレミアムステージを目指すメリットは十分にありますね!

じぶんプラスのステージは毎月20日終了時点で判定となり、翌月1日からステージが反映されます。月末時点での判定ではないことにご注意下さい。
【 特典内容 】
・ATM手数料無料回数
・他行あて振込手数料の無料回数
・Pontaポイント倍率
ATM手数料無料回数
ステージ | レギュラー | シルバー | ゴールド | プレミアム |
入金 | 月2回 | 何度でも無料 | ||
出金 | 月2回 | 月5回 | 月10回 | 月15回 |
他行あて振込手数料の無料回数
ステージ | レギュラー | シルバー | ゴールド | プレミアム |
他行振込無料回数 | 月3回 | 月5回 | 月10回 | 月15回 |
auじぶん銀行・三菱UFJ銀行への振込は全ステージ何度でも無料です。
Pontaポイント倍率
ステージ | レギュラー | シルバー | ゴールド | プレミアム |
ポイント倍率 | 1倍 | 5倍 | 10倍 | 15倍 |
auじぶん銀行の取引で貯まるPontaポイントは各ステージにおける、「Pontaポイント倍率」で決まります。
レギュラーステージでは1倍(1ポイント)しか貯まらない取引もプレミアムステージでは15倍(15ポイント)貯まるのでお得感が違います(*´ω`*)
※ Pontaポイント倍率はコンビニなどのお買い物で加算されるPontaポイントには適応されません。「auじぶん銀行の取引」で貯まるポイントのみに適応されます。
10月から金利UP!プレミアムステージを達成するメリット
auじぶん銀行でプレミアムステージを達成することで得られるメリットは大きく2つです。
・円普通預金「年0.55%」
・他行あて振込手数料無料回数15回
円普通預金「年0.55%」

auじぶん銀行はプレミアムステージを達成するだけで円普通預金金利が0.55%(税引き後年0.43%)になります。また、auマネ活金利優遇(0.10%)を併用した場合の金利は最大0.65%と業界最高水準に。
銀行 | 普通預金金利 | 条件 |
auじぶん銀行 | 最大0.65% | ・プレミアムステージ達成 ・auマネ活プラン |
PayPay銀行 | 最大0.5% | ・預金残高に応じて金利UP ・金利をポイントで受取り |
楽天銀行 | 最大0.44% | ・マネーブリッジ ・各種取引達成 |
住信SBIネット銀行 | 0.41% | マツイ支店 |
SBI新生銀行 | 最大0.42% | ダイヤモンドステージ |
三井住友銀行 | 0.20% | ─ |
三菱UFJ銀行 | 0.20% | ─ |
※ SBI新生銀行:ダイヤモンドステージ以外(0.21%)
※ 住信SBIネット銀行:ハイブリット預金金利(0.21%)
※ 楽天銀行:マネーブリッジあり、300万円以上(0.22%)
※ PayPay銀行:ステップアップ円預金条件達成なし(0.20%)
他行あて振込手数料無料回数15回

プレミアムステージの特典「他行振込無料回数15回」は被振込でポイント・現金が受け取れる銀行に利用しましょう。
1回10,000円×15回の振込
これだけで、月300円分の特典が受け取れます。
auじぶん銀行は「他行への振込用に利用する」という点においても優秀ですね(/・ω・)/
じぶんプラス┃スタンプ獲得条件

ステージ | レギュラー | シルバー | ゴールド | プレミアム |
必要スタンプ数 | 0~1個 | 2~3個 | 4個 | 5個以上 |
プレミアムステージを獲得するためには1ヵ月以内に5個以上のスタンプを獲得する必要があります。
なんか難しそう…(*´з`)と感じるかもしれませんが、実際は自動で貯まるスタンプがほとんどで手動で行う必要があるのは「エンタメ」・「キャッシュレス決済」の2つだけです。
スタンプ獲得条件
カテゴリ | 取引 | 付与スタンプ |
入金 | ・給与/賞与の受取 ・年金の受取 ・定額自動入金サービスによる入金 | いずれかで達成でスタンプ1個 |
口座振替 | 口座振替 | スタンプ1個 |
キャッシュレス決済 | ・au Pay残高へのチャージ ・スマホ決済(残高へのチャージ) ・じぶん銀行スマホデビットの利用 ・じぶん銀行決済の利用 | いずれかで達成でスタンプ1個 |
エンタメ | ・じぶん銀行totoの購入 ・公営競技への入金 | いずれかで達成でスタンプ1個 |
資産運用 | ・外貨預金の取引 ・じぶん銀行FXの取引 ・auマネーコネクトの設定 ・円定期預金残高1円以上 | いずれかで達成でスタンプ1個 |
残高 | ・総資産残高50万円以上 ・外貨預金残高10万円以上 ・カードローン残高1万円以上 ・住宅ローン残高1円以上 | いずれかで達成でスタンプ1個 |
項目が色々ありますが、簡単に達成できるものだけを選んで取り組めば大丈夫です!
・入金:定額自動入金サービスによる入金
・口座振替:クレジットカードによる口座振替
・キャッシュレス決済:スマホ決済へのチャージ
・エンタメ:JRA / SPAT4 / オッズパーク いずれかへの入金
・資産運用:auマネーコネクトの設定
・残高:総資産残高50万円以上
上記項目は簡単に達成できる条件です、以下に達成する手順を記載します。ご参考下さい!
プレミアムステージを達成する手順(入金 / 口座振替 / キャッシュレス決済)
auじぶん銀行プレミアムステージ達成手順 | |
入金 | 定額自動入金サービスによる入金 |
口座振替 | クレジットカードによる口座振替 |
キャッシュレス決済 | スマホ決済へのチャージ |
まずは、上記6項目の内、入金 / 口座振替 / キャッシュレス決済の3項目でおすすめのスタンプ獲得方法を紹介します。
なお、auじぶん銀行のプレミアムステージを達成する際は
三菱UFJ eスマート証券 / au Payカード / 第一生命NEOBANKまたはV NEOBNAK / PayPay銀行
を保有しているとポイ活しながら条件を達成できるのでお得です!
入金

入金でスタンプを獲得する手段は「給与・賞与の受取」、「年金の受取」、「定額自動入金サービスによる入金」があり、おすすめは「定額自動入金サービスによる入金」です。
auじぶん銀行の定額自動入金サービスは毎月6日・26日から選択可能。1回の最低設定金額は10,000円からとなります。

定額自動入金サービスを使ったポイ活方法として、例えば第一生命NEOBANKを口座指定することで自動で月最大300円(10件分)を稼ぎながら、じぶんプラスのスタンプを獲得することができます。
定額自動入金サービスはauじぶん銀行以外にも、PayPay銀行で同じように使えるので設定しましょう。
【 auじぶん銀行┃定額自動入金サービス設定手順 】
auじぶん銀行で「定額自動入金サービス」の利用設定を行います。今回は例として、6日を引き落とし日に設定します。

メニューから「定額自動入金サービス」をタップ、登録を行います。

引き落とし日を6日、入金額10,000円を入力し「次へ」をタップ

口座振替を行う金融機関は第一生命NEOBANKを選択しましょう。なお、登録する際はユーザーID / Webログインパスワード / 取引パスワードが必要となります。

PayPay銀行も定額自動入金サービスが使えるので、合わせて月300円が自動で手に入ります。
その他、定額自動入金サービスが使える銀行

金融機関名 | 振込件数 | 1回振込金額 |
イオン銀行 | 5回 | 10,000円 |
ソニー銀行 | 5回 | 10,000円 |
大和ネクスト銀行 | 5回 | 10,000円 |
三井住友銀行Olive | 3回 | 10,000円 |
口座振替

口座振替のおすすめは「auPayカードの引落口座をauじぶん銀行に登録した上で、三菱UFJ eスマート証券のクレカ積立に利用すること」です。
登録時は「auマネーコネクト」を設定すれば「資産運用のスタンプ」も一緒に獲得できますね!
※ auPayカード以外のクレジットカードでも、引落口座として利用することでスタンプの対象となります。

ただし、三菱UFJ eスマート証券のキャンペーン次第ではauPayカードではなく、三菱UFJカードでクレカ積立をした方がお得!という場合があります。
クレカ積立に利用できない時は、auPayカードを通常利用するのも1つの手かなと思います(;´・ω・)
キャッシュレス決済

キャッシュレス決済でじぶんプラスのスタンプを貯める方法として、おすすめは「auじぶん銀行からPayPayへのチャージ」です。
1件10,000円×10回 PayPayへチャージ
PayPayへのチャージで、月最大150円分のPontaポイントを獲得できます。
PayPayへのチャージ後は手数料無料でPayPay銀行へ入金できるため、資金が減ることはありませんので安心してご活用下さい。

チャージ金額は月10万円までが対象、進呈されるポイントはステージによるので高ステージほど沢山のポイントを稼ぐことができます。
【 auじぶん銀行┃PayPayチャージポイ活手順 】
auじぶん銀行からPayPayへチャージするためには、口座登録を行う必要があります。

登録後は「チャージ」をタップし、1回10,000円を10回分チャージしましょう。

PayPayへチャージした金額は「送金」からPayPay銀行へ手数料無料で振込が可能です。

ポイントを貯めながら、じぶんプラスのスタンプも獲得できるので、得した気分になりますね(‘ω’)ノ♪
プレミアムステージを達成する手順(エンタメ / 資産運用 / 残高)
auじぶん銀行プレミアムステージ達成手順 | |
エンタメ | JRA/SPAT4/オッズパーク いずれかへの入金 |
資産運用 | auマネーコネクトの設定 |
残高 | 総資産残高50万円以上 |
次にエンタメ / 資産運用 / 口座残高の3項目でおすすめのスタンプ獲得方法を紹介します。
エンタメ

エンタメの項目では、5つの投票サービス(即パッド・TELEBOAT・SPAT4・オッズパーク・WINTICKET)の「公営競技への入金」でスタンプを獲得するのがおすすめ。
特に即パッド(JRA)・SPAT4・オッズパークは入金した金額をそのまま精算することができるので、リスクなしでスタンプが獲得できます。
逆にWINTICKETは入金したお金を投票して当てなければ、精算することができませんのでご注意下さい(;^ω^)
資産運用

資産運用の項目は三菱UFJ eスマート証券との口座連携(auマネーコネクト)を行うだけでスタンプを獲得することができます。
口座連携を行うことで、自動入金・自動出金が行えるだけでなくauじぶん銀行の預金金利が年0.10%上乗せされるのでとてもお得!
【 auマネーコネクトの登録/確認方法 】
スマホアプリ

スマホアプリからauマネーコネクトの確認がしたい場合は「メニュー」から「マネーコネクト」を選択しましょう。
サービス利用状況が「有効」となっていれば登録が完了しています。
PC

PCからauマネーコネクトの確認がしたい場合は「設定・申込」から「サイト機能設定」へ遷移し、「マネーコネクト」を選択しましょう。
登録が完了していない場合は、自動入金サービス等など必要事項を確認の上、証券口座のパスワードを入力することで設定することができます。
総資産残高
総資産残高は以下の合計金額が50万円以上の場合、スタンプを1個獲得できます。
対象取引 |
円普通預金 / 円定期預金 / BIG付き定期預金 / スイッチ円定期預金 / プレミアム金利円定期預金 / ステップアップ定期預金 / 外貨普通預金 / 外貨定期預金 / 外貨ステップアップ定期預金 / WealthNavi auじぶん銀行 |
プレミアムステージを達成で上乗せされる金利は円普通預金金利のみです。じぶん銀行FXの証拠金残高は含まれませんのでご注意下さい。
まとめ
2025年10月からauじぶん銀行は業界最高水準の年0.55%の金利を目指せる銀行。生活防衛資金など、すぐに使う予定のないお金を預けておく銀行として優秀です!
ポイントを稼ぎつつ、金利も貰えたら嬉しいですよね(*’▽’)
皆さんもぜひauじぶん銀行のプレミアムステージを達成してみてはいかがでしょうか?
三菱UFJ銀行のお得な口座開設方法はこちら
月9回まで無料振込可能!あおぞら銀行の口座開設手順はこちら
三菱UFJ eスマート証券のクレカ積立・米国株購入方法はこちら
よくある質問Q&A
Pontaポイント付与日について
Q auじぶん銀行の取引で付与されるポイントの進呈日はいつ?
A Pontaポイントは翌月上旬に「auじぶん銀行 じぶんプラスPontaポイント特典」の名称で加算されます。
Pontaポイント倍率について
Q auPAYカードの支払額も倍率が適応される?
A 適応されません。「auじぶん銀行の取引」のみに適応されます。
auIDの登録(紐づけ)について
Q auじぶん銀行とau IDの連携方法は?

A auじぶん銀行とau IDの連携(紐づけ)はインターネットバンキングから行うことができます。登録は「有効」の表示があれば完了しています。
コメント