dポイント増量キャンペーンはユーザーに一切のデメリットがなく、交換するだけでポイントが付与されるおすすめのキャンペーン。

筆者は貯めたモッピーポイントを全てdポイント増量キャンペーンに充てております(*’▽’)
dポイント増量キャンペーンは対象企業に記載がないポイントサイトがあり、モッピーもその一つです。
モッピーポイントはポイント交換サイトを経由して交換することができるので交換時の注意点と合わせてご確認下さい。
目次
- 2025年3月交換開始!dポイント増量キャンペーン内容
- dポイント増量キャンペーンの対象企業
- モッピーポイントを交換する際の注意点
【前回】dポイント増量キャンペーン┃参加条件と内容

エントリー期間:2025年2月13日(木)~2025年3月31日(月)
キャンペーン期間:2025年3月1日(土)~2025年3月31日(月)
増量ポイント進呈予定日:5月末頃
ポイント交換は3月1日以降に行わないとキャンペーン対象外となるので注意してください。

【 参加条件 】
・dポイントカードの利用者情報登録をしている方
・キャンペーンへのエントリー済みの方
※利用者情報登録が済んでいない場合キャンペーンへのエントリーは行えません。

【 特典内容 】
今回の増量キャンペーンは対象企業のポイントをdポイントに交換するだけで最低10%増量!さらに抽選で最大20%増量!!
dポイント増量キャンペーンは交換するだけでポイントが増えるお得なキャンペーンなので筆者は毎回参加しています(^^)
dポイント増量キャンペーン対象企業

2025年3月のキャンペーン対象は全40企業でした。2024年8月は58企業でしたので今回は参加企業が少ないようです。
アメフリポイント | 永久不滅ポイント | NTTコムリサーチアンケートポイント |
エネギアポイント | OkiDokiポイント | がすてきポイント |
ガポタ | キューモニターポイント | くらしTEPCOポイント |
サンクスポイント(ライフガード) | GMOポイ活ポイント | JALマイル |
ドットマネー | パッチョポイント | はぴeポイント |
ひろぎんポイント | プラスポイント | フルーツポイント |
ふるなびコイン | よりそうeポイント | フロンティアeポイント |
Pex | ベネポ | ポイントインカムポイント |
myCoin | マクロミルポイント | 松井証券ポイント |
マテックポイント | UCポイント | よんでんポイント |
ラブリィポイント | デジタルウォレット | リクルートポイント |
りそなクラブポイント | みなとクラブポイント(埼玉りそな銀行) | 関西みらいクラブポイント |
みなとクラブポイント | ワクワクポイント | ワラウポイント |
m3ポイント |
2024年8月参加企業
グローバルポイント | thanks! | スマイルポイント |
DCハッピープレゼント | ニフティポイント | マイ大阪ガスポイント |
三菱UFJポイント | ヨシケイポイント | MENICOIN |
リワードポイント | わいわいプレゼント・ゴールドポイント | アプラスポイント |
エネモポイント | オリコポイント | HeartOneポイント |
ポイントプレゼント | ポケット・ポイント | CNポイント |
ブルーチップ | マツキヨココカラポイント |
2024年8月のキャンペーンではデジタルウォレットが独自のキャンペーンを開催しており、モッピーなど対象のポイントサイトを利用しているユーザーは+1%増量しながら交換できたのでお得でした。
デジタルウォレットを利用せず、モッピーポイントを交換する場合はドットマネーかPexを利用するのが無難です。
2024年8月開催のdポイント増量キャンペーンの詳細はこちらに記載しています。
改悪してる?過去キャンペーンの増量額について

過去のdポイント増量キャンペーンの増量額について見ていきます。2022年からの増量額を見ると前回の最大20%増量はお得でした。
【 2022年 dポイント増量キャンペーン 】
・3月1日~3月31日:15%増量キャンペーン
・8月1日~8月21日:10%増量キャンペーン
・11月1日~2023年1月5日:10%増量キャンペーン
【 2023年 dポイント増量キャンペーン 】
・3月1日~3月31日:15%増量キャンペーン
・8月1日~8月31日:10%増量キャンペーン
・11月1日~2024年1月5日:5.5%増量キャンペーン
【 2024年 dポイント増量キャンペーン 】
・3月1日~3月31日:最大15%増量キャンペーン(10%増量に抽選で+5%)
・8月1日~8月31日:10%増量キャンペーン
・11月1日~2025年1月5日:最大15%増量キャンペーン(10%増量に抽選で+5%)
dポイント増量キャンペーンは2017年10月の25%増量から始まり、2021年までは年1回の開催だったようです。
2018年:25%増量 / 2019年:20%増量 / 2020年:15%増量 / 2021年:15%増量
2022年からは徐々に増量額が減少傾向にありますが、年に数回開催されるようになったことでdポイント増量キャンペーンに参加しやすくなったことはメリットでもあります。
dポイント増量キャンペーンでモッピーポイントを交換する時の注意点

dポイント増量キャンペーンでモッピーポイントを交換する時の注意点は5つあります。
・直接dポイントへ交換しない
・Gポイント経由はお得ではない
・企業独自のキャンペーンがないかチェックする
・交換停止に注意する
・ポイント交換上限に注意する
直接dポイントへ交換しない

モッピーはdポイント増量キャンペーンの対象企業ではありません。そのため、対象企業であるドットマネーやPexにモッピーポイントを交換した上でdポイント増量キャンペーンでポイントを交換する必要があります。
Gポイント経由はお得ではない

モッピーポイントをGポイント経由でdポイントに交換するルートはお得ではありません。
モッピーポイントはGポイントへの交換で1%増量できます。しかし、Gポイントからリクルートポイント経由で交換する際に手数料が3%~8%発生します。

Gポイントの手数料還元サービス(5%)を利用しても3%は手数料がかかるので注意です。
企業独自のキャンペーンがないかチェックする

2025年3月のキャンペーンでもモッピーポイントはデジタルウォレット経由で1%増量、期間限定で交換手数料も無料でした。

デジタルウォレットの交換可能リアルは1,000リアル(10リアル=1pt)からです。キャンペーンで全てのポイントを交換したい場合は端数に注意してください。

例えば、上記が20,500モッピーポイントを交換した場合です。せっかく1%増量しても端数分が交換できない…なんてことになっていますね( *´`)。

モッピーのポイント交換は1日1回可能で500円分・1,000円分・3,000円分・5,000円分・10,000円分から選べます。
上記のように1度でも500円分を交換すると、ぴったり10,000円分を交換するために4日かかります。

モッピーポイント30,000円分を交換して30,300円分のリアルとなりました。これで端数がなくなり、全てのポイントをdポイントへ交換することができます。
デジタルウォレット経由の交換は10,000ポイントを基準に交換していきましょう。
交換停止に注意する

dポイント増量キャンペーンは人気キャンペーンです。そのため、交換可能期間内でも「交換受付停止」となる場合があります。
2024年8月のdポイント増量キャンペーンでは、ポイントタウンからドットマネーへの交換ができなくなりました。モッピーでも同じように、交換ができなくなるかもしれません。
その場合は、リクルートポイント経由でdポイント増量キャンペーンに充てるなど交換ルートを変えて対応しましょう。
ただし、交換ルートによってはポイント交換に日数がかかるので余裕を持ってdポイントへ交換するのがおすすめです。
ポイント交換上限に注意する

dポイント増量キャンペーンでモッピーポイントをドットマネー経由で交換する際は2つのポイント交換上限に注意です!
・モッピーでは不正防止のため、ポイント交換申請は1日1回まで
・ドットマネーでは1回の申請で交換できるポイント上限は10,000ポイント
上記のようなポイント交換上限があるため、10,000ポイント以上のモッピーポイントをドットマネーに交換したい場合は数日に分けて交換申請する必要があります。

筆者のモッピーポイント通帳を確認すると、全てのモッピーポイントをドットマネーに交換する際、5日ほどかかっています。
期限ギリギリに交換しようとするとポイント交換が間に合わない可能性もあるので十分注意してください。
モッピーのポイント交換方法はこちら
交換したdポイントはどう使う?

筆者の場合、dポイント増量キャンペーンで交換したポイントは全てマネックス証券のdポイント投資に利用しています。これからマネックス証券を利用する方は投信積立キャンペーンも開催中です!
【 dポイントを投資に充てるメリット 】
・投資信託を保有することでさらにdポイントが貯まる
・ポイントの有効期限が無くなる
・引き出し時は現金で受け取ることができる
ただし、ポイントを運用に充てるメリットは様々ありますが、株価が暴落すれば減るリスクもあります。長期保有することを前提にポイント投資を行うか、減るリスクが気になる方は即売りでポイントを現金に換えてしまうのも1つの手です。
Vポイントをdポイント増量キャンペーンで交換する手順はこちら
dポイント投資ができる大和コネクト証券の詳細はこちら
モッピーのポイント交換先一覧はこちら
よくある質問Q&A
dポイントの有効期限について
Q 増量分のdポイントの有効期限は?
A 増量分のポイント加算から62日となっています。
dポイントの交換回数上限について
Q dポイントへの交換回数に上限はあるの?
A キャンペーン期間中の交換回数に上限はありません。何回交換してもOKです!(抽選は1回のみ)
増量分のポイントが付与される時期について
Q 増量されたポイントはいつ付与される?
A 2025年2月末頃に付与予定です。
コメント